まとまらない髪の原因はカットが原因?

こんにちは
今日は、先日ご来店いただいたお客様のお話をご紹介させてください。
「他のサロンでカットしたんですが、仕上がりがどうしても気になって」
と、少し不安そうな表情でいらっしゃったお客様。
髪を拝見してみると、その理由がすぐにわかりました。
★髪の状態は、、、
・内側が極端にすかれすぎていて、髪の厚みがゼロに近い状態・もともとの“くせ毛”の良さが出るどころか、毛が暴れて広がってしまう・カットラインが繋がっておらず、まとまりにくいフォルム
・髪の重なりがバラついていることで、ツヤも出ず、まとまりに欠けてしまっていました
見た目の印象だけでなく、毎日のスタイリングも本当にやりづらかったと思います。
★今回は、こんな風にお直しさせていただきました
髪をよく観察し、まずはバラバラになった毛量のバランスを整えながら、
すかれすぎた内側と表面のつながりを再構築。
毛先に重なりと丸みが出るようにカットし直し、
くせが自然におさまるラインに調整しました。
今回は短くするのではなく、「形を直す」ことを重視したカットです。
仕上がったスタイルを見て、
「まとまりが違う!」「乾かすだけで形になる」
と喜んでいただき、
鏡の前でホッとされた笑顔がとても印象的でした。
★髪型で気分が変わる。だから、丁寧に向き合いたい
カットって、ほんの数ミリ、毛量のバランスひとつで、
仕上がりや毎日の過ごしやすさがガラッと変わります。
だからこそ、私たちはどんな状態の髪でも、
今よりもっと扱いやすく、もっと好きになれる形へと導けるよう、
真剣に向き合っています。
★こんなお悩み、ありませんか?
• カットしてから広がるようになった
• すかれすぎて、毛先だけスカスカになってしまった
• くせがうまく出ず、パサついて見える
• フォルムが崩れてセットが決まらない
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。とあきらめる前に、
私たちに髪を見せていただけたら嬉しいです。
髪がキマると、気持ちまで整う
そんな実感をこれからもたくさんの方に届けていけたらと思います。
ROOMでは、一人ひとりの髪質・生活スタイルに合わせた“扱いやすく、
長持ちするカット”をご提案しています。
髪のことで悩んだときには、いつでもお気軽にご相談くださいね。
ROOM代表
Shuma
この記事へのコメントはありません。